Tax accountant 税理士紹介
山本 光一
所属団体
- 東京税理士会四谷支部(研修委員)
- 税理士会桜友会
- TKC全国会 東京都心会会員
- 国際フォーラム 理事
資格
- 税理士
- 宅地建物取引主任者資格
- プルデンシャル生命エージェント
- 実用英語検定準1級
- 経済産業省情報処理技術者試験合格
山本 光一
昭和49年 4月 |
早稲田大学 政治経済学部 経済学科入学 早稲田大学英語会WESS所属 蔵田久作ゼミ(数理経済学)所属 |
---|---|
昭和53年 3月 | 早稲田大学 政治経済学部 経済学科卒業 |
昭和52年11月 | 国税専門官採用試験合格 |
昭和53年 4月 |
東京国税局総務部採用 以来、東京国税局 調査第一部・調査第二部・調査第三部及び葛飾・東京上野・日本橋・麹町・四谷・玉川・渋谷の各税務署の法人課税部門において、大手商社・銀行等の大規模法人、米・仏・独・蘭・中国等の外資系法人、多業種に渡る中小企業の法人税・消費税・源泉所得税・印紙税等の調査事務を担当 |
平成元年4~6月 | 税務大学校 国際租税セミナー一般コース修了 |
平成4年9月~ 平成5年2月 |
税務大学校 国際租税セミナー特別コース修了 |
平成15年11月 | 25年永年勤続 財務大臣表彰 |
平成17年 7月 | 某会計事務所後継を依頼され退職 |
平成17年 8月 | 税理士登録 |
平成17年 8月 | 東京税理士会東村山支部 入会 |
平成18年 6月 | 東京税理士会東村山支部 幹事・法対策委員に就任 |
平成18年 6月 | TKC全国会 入会 |
平成18年 9月 | 西東京市事務所に独立移転 |
平成20年10月 | 新宿事務所に移転 |
平成24年11月 | 経営革新等支援機関(関東第1号)に認定 |
平成26年 4月 | 飯田橋事務所に移転 |
平成27年 6月 | 東京税理士会四谷支部 幹事(研修委員) |
information 事務所案内
事務所名 | 山本光一国際会計事務所 |
---|---|
所在地 |
〒162-0814 東京都新宿区新小川町1-14 リープレックスB's 2F |
電話番号 | 03-5579-8939 |
FAX番号 | 03-5579-8922 |
業務内容 |
法人税・所得税・消費税の申告書、各種届出書の作成 税務調査の立会い 国際税務 国外財産調書の作成 独立、開業支援に関する業務 その他税務判断に関する相談 試算表、経営分析表の作成 総勘定元帳の記帳代行 決算書の作成 会計処理に関する相談 経営計画、資金繰り計画の相談、指導 各種税務書類の作成 など |
道案内 |
JR飯田橋駅(東口) 徒歩4分 有楽町線飯田橋駅(B1) 徒歩3分 南北線飯田橋駅(B1) 徒歩3分 東西線飯田橋駅(B1) 徒歩5分 |